NEW! 2025.03.28.Fri
トイレのリフォームで快適!!今がベストタイミングかも
物価高により生活コストが上がる中、節約や快適性を意識した住まいづくりが注目されています。特に、毎日欠かせない「トイレ空間」のリフォームを検討される方が増えてきました。
トイレは単なる生活必需品ではなく、インテリアの一部として「おしゃれで快適な空間✨」にすることで、気分が上がる場所にもなります。今回は、デザイン性と機能性を兼ね備えたトイレリフォームのポイントをご紹介します。
🚽トイレリフォームで叶えるおしゃれな空間
1. シンプルで洗練されたデザイン
最近は、ホテルライクな落ち着いたデザインが人気です。ホワイトやグレー、木目調の壁材や床材を組み合わせることで、清潔感のあるトイレに仕上がります。タンクレストイレを採用すると、すっきりとした印象に。
2. 壁紙やタイルでアクセントを
トイレの壁紙を変えるだけで、ぐっと雰囲気が変わります。モダンなアクセントクロスや、海外風のタイルを取り入れると、ワンランク上の空間に仕上がります。
3. 間接照明でリラックスできる雰囲気に
照明の使い方一つで、トイレの印象が大きく変わります。間接照明や暖色系のライトを取り入れることで、落ち着きのある空間を演出できます。
4. 収納を工夫してスッキリ空間に
トイレットペーパーや掃除用具が見えないように、造作収納や壁面収納を活用すると、おしゃれで機能的な空間が実現できます。
🚽最新の機能で快適なトイレ時間を
見た目のデザインだけでなく、快適な機能も重要です。
- 節水機能付きトイレ:水の使用量を減らし、水道代の節約に。
- 自動洗浄・除菌機能:掃除の手間を軽減し、清潔に保てる。
- 脱臭・温便座機能:快適な使用感を提供。
🚽リフォームのタイミングと費用
トイレの寿命は15~20年程度と言われていますが、水漏れや詰まりが増えてきたらリフォームを検討するタイミングです。
・便器交換のみ:10~20万円
・内装(壁紙・床)のリフォーム込み:15~30万円
・バリアフリー改修込み:30~50万円 ※使用するトイレの種類や設備、選択する素材、工事内容により、価格は変動します。詳細なお見積りについては、現地調査後にご案内いたします。
🚽弊社の施工事例をご紹介
実際に弊社で施工した、おしゃれなトイレ空間の写真をご覧ください👇
清潔感と快適性を兼ね備えたトイレ空間に仕上げ、お客様のご要望に沿ったデザインと機能性の両立を目指し、細部までこだわっています。
👇ちなみに弊社事務所内のトイレブースはこんな感じです!!
ちょっとしたお気に入りの場所でもあります🙂
まとめ
おしゃれで快適なトイレ空間は、日々の暮らしの満足度を高めます。デザイン性と機能性を考慮したリフォームを行うことで、快適で節約にもつながるトイレに生まれ変わります。
現在、リフォームを検討中の方は、お気軽にご相談ください。お客様のご希望に合わせた最適なプランをご提案いたします。
========================================
お問い合わせはこちらから
有限会社イシダホーム
〒240-0003
横浜市保土ヶ谷区天王町2町目41番地6石田ビル1F
メールでのお問合せ:info@ishida-homed.jp
お電話でのお問合せ:045-331-7557(9:00~18:00)
========================================